オフィシャルブログ

~NEW GARDEN~ この夏の雑草対策をご紹介🌿

猛暑が続いていますね・・・🌞

暑い夏、緑が生い茂り、雑草が元気に生えてくる時期です!

今日は、そんな雑草対策に関してのご紹介です!!

コスト、施工場所、一時的な対策か否か、ご要望によっておすすめの対策法は異なります!

①除草剤

・液体タイプ、スプレータイプ 等様々あり手軽に対応できますが、定期的なメンテナンスが必要になるものです。また、薬剤の毒性や匂いがあるため使用時に注意が必要です。

②防草シート

・太陽の光を遮断して植物の光合成を抑制することができます!耐久年数は10年ほどですが、環境や条件によってはすぐに取替が必要になることもあります。外構工事の中では比較的安価にいただけます。

③砂利敷き

・防草シートの上に砂利を敷くことで防草シートが長持ちします!また、砂利の上を歩く際、砂利で音がなるため防犯対策にもなります!広範囲に予算を抑えて施工ができます。おすすめ施工場所は、建物周りや建物裏です。

④人工芝

・お手入れなしで緑が楽しめます!クッション性があり、小さなお子様が遊ぶ際に安全です。デメリットとしては、コストが比較的高いことです。耐久年数は数年から10年ほど。耐熱性はないためバーベキュー等、火をを使うことはできません。おすすめ施工場所は、主庭になります!

⑤土間コンクリート

・地面を完全に覆うため雑草は生えません。半永久的のため、メンテナンスも不要!!工事費用に関しては比較的高額になります。おすすめ施工場所は、駐車場です。高耐久&フラットで使いやすいです!

この夏、雑草が生い茂る前に是非ご検討ください♬

御見積は無料で行っております。お気軽にご相談ください。

担当:I